Thumbnail of post image 171

住宅関連

今回考えた点を何点か。外構の部分を全面コンクリートなどの舗装にすることで、バーベキューなど多様に使うことも考えられます。今回は2棟並ぶ住宅の計画。庭でもある程度 ...

Thumbnail of post image 111

住宅関連

住宅の設計を進めていますが、省エネ性能などを求められているプロジェクトになります。設計中盤で仕様について確認をしてみました。(物件名などは控えています) 現段階 ...

Thumbnail of post image 186

住宅関連

国土交通省で住宅ローン減税が出されています。減税を受けることで、クライアントの費用面の負担を減らすことができます。(基準は変わることもあるので都度確認が必要です ...

Thumbnail of post image 117

住宅関連

最近、工事の現場監理・オフィスの設計・給食センターの設計など、幸いにもいろんなプロジェクトに関わっていますが、住宅の設計も進めています。今日はお客さんとの打ち合 ...

Thumbnail of post image 033

住宅関連

土地の外形などは、法務局にある座標などを見ると一番外側の敷地境界線は分かることもあります。でも外形が分かるだけでは設計に進めません。土地の高低差があって隣地が低 ...

Thumbnail of post image 194

住宅関連

リビングなどを明るくしたくて窓を取りました。けれど、結局くつろぐ場所は外から見られたくないことも多く、カーテンを閉めたままにしている。そういったケースも多いかも ...

Thumbnail of post image 079

住宅関連

建築設計をするにあたって、手すりの高さの規定があります。床から1100mm以上というのが、建築基準法上で定められています。引き違い窓の下端も1100mm以上で住 ...

Thumbnail of post image 116

住宅関連

最近壁にフックを取り付けました。設計をして現場も見た建物なので、壁の内側の寸法を測れば簡単に下地を見つけることが可能です。でも実際にそんな方はほとんどいないので ...

Thumbnail of post image 030

外構関連

建物は部屋内から庭が見える計画にすると、明るく風が抜け、緑が見えることで、建物の雰囲気が大きく変わると考えています。下の2枚の画像は、設計段階に作成したパースで ...

Thumbnail of post image 050

外構関連

外構に植栽を植えると一気に雰囲気が変わりますね。今回の植栽は、ソヨゴ(株立ち)・クロガネモチ(株立ち)・カナメモチを入れています。海沿いの敷地ですが、それぞれ潮 ...