お知らせ

昨年末から工事がスタートした若松診療所が無事に竣工・引渡ししました。竣工写真は別途カメラマンさんにお願いをしているので、出来上がりが楽しみです。診療所からは、海 ...

時事関連

今朝の新聞を見ていると、記事の中で見かけました。 まだ確定ではないでしょうけれども、我々設計者は内容を知っておく必要があります。前回も設計前では指定がなかった地 ...

お知らせ

所属する、諫早商工会議所青年部で取り組ませていただいた仕事が、テレビで放送されました。ベニヤで曲線をどう表現していくかが3Dで作成するのが苦労しました。これどう ...

工事現場における調整

地元のカメラマンの方に、竣工写真の撮影をお願いしました。撮影していない場所を狙って、360°カメラで撮影を。写真はプロに任せた方が絶対にきれいなので、上がってく ...

工事現場における調整

先日、外構周りもきれいに見えるように調整をしていきます という内容の中で、側溝の部分の写真を載せています。側溝はグレーチングを設けた場合、一般的には幅が300m ...

BIM関連

今日は久しぶりに現場以外の投稿です。木の梁の架構を見せることで、きれいにすっきりつくりたいのですが、どうしても空調や換気などのダクトをうまく隠蔽できるかの課題が ...

工事現場における調整

建築が竣工する際には、竣工図の図面を施工者に揃えてもらいます。設計図は、現場段階で間取りが変わったり、扉の位置が変わったり、納まりの関係でダクトルートが変わった ...

工事現場における調整

両開扉などはきれいに納めたいですよね。今回納めた現場の写真とポイントです。普通に施工図を書いてもらうと、左側の図のようにスッキリと見えないケースがあります。そこ ...

工事現場における調整

建物がきれいに仕上がっても、周囲の外構周りがきれいに仕上がってこないと、トータルでは美しく見えて来ません。今回のフェンスは、支柱が目立たずに全体的にすっきりと見 ...

コストコントロール

3年前に取得した建築積算士の更新のための講習の受講と、試験を受けていました。建築積算(図面から数量を計上して、工事費を算出する)の仕事は、基本的には協力事務所に ...