Thumbnail of post image 083

工事現場における調整

外装材は色彩や素材感など、外観の印象を決定するためにも大事な要素です。先日記事で上げましたが、さらに大きなサンプルを依頼しています。小さなサンプルや色見本だけで ...

Thumbnail of post image 194

日々の考え・学び

先日、適切な価格を知っておくことが大切として文章を上げました。少し補足しておくと、この適切な価格というものは、業者さんにとって得意分野であれば安い価格で提供して ...

Thumbnail of post image 196

災害対応・不測の事態に備える

大阪で仕事をしているときには、まず機会がなかったのですが、長崎に戻ってきてからは海に近接する部分での設計が多いです。高潮や大雨と満潮時が重なったとき、はたまた台 ...

Thumbnail of post image 066

コストコントロール

建築を考えていく際に、いくらでもお金をかけていいから、かっこいいものを作ってくれ!と考えるクライアントは、正直かなり稀だと思います。そうではなく、このデザインこ ...

Thumbnail of post image 099

コストコントロール

積算とは、適切な工事価格を算出するために、設計図面から数量を算出し、見積もりを取るなどして単価を積み上げて行うものです。つまり、数量の拾い出しが大きく間違ってい ...

Thumbnail of post image 140

工事現場における調整

某現場のサンプルがいくつか事務所に届きました。現場の所長さんにお願いして、取り寄せてもらったサンプルの一部です。決めることはいろいろあります。外装材・屋根・軒樋 ...

Thumbnail of post image 198

工事現場における調整

先日着工した現場での打合せでした。現場に入ると、設計でどれだけ詰めていても、変更などは必ず出て来ます。■例えば、設計段階で考えていなかった新たな備品を置きたい。 ...

Thumbnail of post image 147

設計の進め方・プロセス

某プロジェクトにおいて、地域の方との意見交換会を行いました。設計をする中でこういう提案がふさわしいだろうと、良かれと思って提案することであっても、ニーズと合って ...

Thumbnail of post image 048

設計の進め方・プロセス

前職の組織設計事務所に所属しているときに言われたことがあります。【建築設計をしていく上ではプロフェッショナルとして客先から見られる。 専門的な見地から、顧客から ...

Thumbnail of post image 132

設計の進め方・プロセス

昨日に引き続きです。間仕切りや開口などを入れて、家具を入れたもので写真は一部です。建物全体像が分かるものを作成していますので、模型を持って打合せに臨んできます。