
BIM活用事務所(BIM GATE)の登録完了
先日、BIM活用事務所(BIMパートナー | BIM GATE)の登録を行いました。早速登録が完了されていますが、長崎県内では、まだ3社のようです。今は基本的に ...

窓の網戸をスッキリ納めるための調整
現場の施工図を確認しています。サッシを細見付・隠し框(正面から見たときに材が細く見える)にしたとしても、網戸が方立の横に来るとすっきりと見えません。 納まりを調 ...

JIAの登録建築家に認定されました
登録建築家に認定されました。HPに掲載いただいております。

サンプルをひたすら比較し内装を検討

敷地内の電柱の移設が必要かどうか??

BIM活用事務所リストへの登録
当社では基本的にはBIM(Revit)で、基本設計・実施設計を行っています。BIMで設計をしていることから、部材の数量も分かるため、概算工事費の算出なども精度高 ...

資材の値段が上がって行っているようです

空間を広く見せ 広がりを感じられる照明にするために

HPのブログをカテゴリごとに整理しました
今まで書き溜めていたブログについて整理をしました。何か読んでいてヒントになるような情報、当社で大切にしている考え方や、BIMや動画・VRなどを用いた設計のプロセ ...

こども未来住宅支援事業(補助金)
令和4年10月末までに交付される住宅に関する補助金があります。こども未来住宅支援事業と検索すると出て来ますが、簡単に概要を載せます。 ■概要 ①子育て世代・若者 ...