模型検討から再びBIM検討へ

模型で屋根の検討をいろいろ行った後で、再びBIMでの検討。

行ったり来たりで少しずつ検討の精度を高めています。

屋根のフレームをどう見せるかは、スパン割をきれいに整理しておくことが大切です。
架構に合わせて平面計画も微調整をかけました。

模型では屋根をずらしてハイサイドから採光を確保しようとか考えていましたが、
内部のイメージ図をいろいろ見ながら検討すると、
中庭や外部への抜けが結構取れているので、ややこしい納まりではなくシンプルな取合いで検討。

上部の木の屋根架構も下部のRCの架構も、構造家と打合せをして調整しています。

建物の外部から見ると、切妻屋根の集まりで家の集合体のように見せながらも、
内部はいろんな部屋同士がつながっていき活動を促す空間を目指しています。

内部のイメージ図も作成していますが、結構いい感じで抜け感があり、気持ちの良い空間ができそうです。