BIM関連

その1・その2の続編です。現地調査をした中で、現状建物が建っていない視線が抜けるポイントがあることに気づきました。今後、住宅が建つ可能性はゼロではありませんが、 ...

BIM関連

先日の設計詳細打合せを受けて、計画の修正をしました。設計は、計画を何度もやり直すことで、必ず計画がよりよくなるものと思っています。 メモで要望等を聞きながら修正 ...

BIM関連

先日記事を上げましたが、それの続きです。 道路や周辺の建物も少し入れてみました。あまりに広域に入れると、時間が食われて何をしているのか分からなくなるので、ざっく ...

BIM関連

新規の設計の検討を始めています。当然BIMで設計は進めていくのですが、地形もモデル化しました。 地形まで入力することのメリット 見える風景も確認しながら設計がで ...

BIM関連

変なタイトルですよね?この前、打合せの際に建物のVR動画を持っていきました。360°の動画を書き出したものを、クライアントに見てもらいました。添付は別プロジェク ...

BIM関連, 考え方・理念

以前のブログで、【換気を効率よく】という内容で効率のいい換気とはどう窓を取るのがいいかを書きました。少し、具体的にどんな風の流れになるのかを少し載せたいと思いま ...

BIM関連

2週間ほど前に業務スタートした建物の既存図面の作成ほぼ完了しました。別の仕事ややるべきことなどを先行していたため、今回はじわじわと作業を進めていました。改修を何 ...

BIM関連

改修も2Dではなく、BIM(3D)で進めます 新しく改修のプロジェクトがスタートしました。既存の図面は、CADデータである程度あるので、そのまま必要な図面を2D ...

BIM関連, 考え方・理念

設計は基本BIMで進めています パソコンで立体を立ち上げることと、図面を作成することは基本的には同時に行っています。立体を修正すれば、図面が変更されていきます。 ...

BIM関連, 考え方・理念

Revit(BIM)の設計で、基本的には3Dで設計で行って、動画などでの検証もするような設計を始めて、かれこれ7~8年になります。建物を作っていく中で、緯度・経 ...