Thumbnail of post image 000

日々の考え・学び

あるクライアントからの相談で、オフィスのレイアウトの計画をしています。働く場を考えるときに、様々な要素があると思います。■大人数で議論をしながら仕事をするのか、 ...

Thumbnail of post image 162

時事関連

長崎新聞の記事に、【健康と心を守る空間へ】というタイトルで特集がありました。15年ほど前、トイレは5K(汚い・くさい・暗い・怖い・壊れている)といった言葉で一般 ...

Thumbnail of post image 118

日々の考え・学び

JIA(日本建築家協会)でSDGsに関するセミナーを受けました。感じたこと、考えたことなどを、簡潔に整理してみました。 大きな目標 かつ 身近な目標 セミナーの ...

Thumbnail of post image 056

建物の維持管理

今日は、お客さんと話をする中で、建築物の定期報告の話題になりました。自分なりに理解して、整理した内容を備忘録の代わりとして記載します。 定期報告とは何か 建築を ...

Thumbnail of post image 140

日々の考え・学び

昨年から、感染症対策でしきりに換気の話は耳にしている方も多いと思います。換気で最も重要なのは、室内の空気量がどのくらい短い時間でまんべんなく入れ替わるかが重要で ...

Thumbnail of post image 024

日々の考え・学び

スペインのビルバオという街をご存知でしょうか。スペインの北東に位置し、首都のマドリードからはバスで約4~5時間かかったと記憶しています。こちらも学生の時、スペイ ...

Thumbnail of post image 199

時事関連

3年前は大阪に住んでいたときに、地震に遭遇しました。当時住んでいたところでは、震度4くらいだったと思いますが、地震の体験がほとんどなかったこともあり、怖かったこ ...

Thumbnail of post image 109

日々の考え・学び

ブログも書き初めて2か月になりました。平日のみのアップですが、ちょっと大変だなと思うこともありますが、なんとか続いています。当初は元々は何か大きな意図があったわ ...

Thumbnail of post image 118

コストコントロール

日本経済新聞の情報ですが、壁紙や床材の値上げのニュースが出ていました。【壁材や床材を9月21日受注分から全面値上げする。内装工事業者向けが中心で、値上げ幅は13 ...

Thumbnail of post image 141

日々の考え・学び

6/14に見学会のブログを書いた中で、上のようなことを少し書きました。ちょっと分かりにくかったかもしれないなと思い、海外の事例を少し紹介します。 植物園にもなっ ...