PCで立体を立ち上げれて実施設計図書作成を進めています
ひたすら、実施設計の図面を作成。平面図・立面図・断面詳細図・屋根伏図などを作成しながら、同時に構造の調整なども行っています。 構造もRCと木のハイブリッドである ...
上五島地区の土砂災害警戒区域の指定範囲の縦覧
今朝の新聞を見ていると、記事の中で見かけました。 まだ確定ではないでしょうけれども、我々設計者は内容を知っておく必要があります。前回も設計前では指定がなかった地 ...
竣工写真の立ち合い
雨の日に側溝で滑らないような工夫
架構をきれいに見せることと設備を隠すことを両立させる
今日は久しぶりに現場以外の投稿です。木の梁の架構を見せることで、きれいにすっきりつくりたいのですが、どうしても空調や換気などのダクトをうまく隠蔽できるかの課題が ...
後々のために竣工図をきっちり揃えてもらうこと
両開扉・親子扉をきれいに納める
外構周りもきれいに見えるように調整をしていきます
建物がきれいに仕上がっても、周囲の外構周りがきれいに仕上がってこないと、トータルでは美しく見えて来ません。今回のフェンスは、支柱が目立たずに全体的にすっきりと見 ...
建築積算士の資格の更新を行いました
3年前に取得した建築積算士の更新のための講習の受講と、試験を受けていました。建築積算(図面から数量を計上して、工事費を算出する)の仕事は、基本的には協力事務所に ...
スイッチなどの色合わせも大切です
最近現場の様子ばかりですが、完成間近だと現場の様子ばかりが気になり、よく行くようになります。 現場で確認しながら取り換えてもらったのですが、壁面が白いのになぜか ...