日々の考え・学び, 未分類

設計は、発想・着眼点は、とても大切です。様々な事例を見ていたり、世の中の社会情勢を追いかけていたり、常に情報を集めて自分の中で消化しながら、プロジェクトごとに求 ...

日々の考え・学び

大阪で10年間建築設計の仕事をして、長崎でも丸2年少しが過ぎました。大阪と長崎で考え方が一番変わったと思うところは、長崎に戻ってきて自宅の設計をして建築主側の気 ...

日々の考え・学び

最近は、仕事を終えてから寝るまでに、必ず読書をして、建築を取り巻く環境についても日々勉強するようにしています。不動産の知識や、建てる際の税金の話など、勉強すれば ...

日々の考え・学び

最近とあるWEB上のセミナーを受けました。(建築士専門のセミナーではなく、いわゆる一般向けのセミナーです。)その中で、講師の方が東京の南池袋公園の事例を挙げてい ...

日々の考え・学び

打合せなどでリモート会議などをすることが多く、建築主との打ち合わせも何度か行いました。メリットはもちろんのことながら、このコロナの状況でも遠方での打合せが可能だ ...

日々の考え・学び

2年前までは、組織設計事務所にいましたので、意匠設計を専門にやっていました。今住んでいる自宅を設計していた時期は前職でバタバタと仕事をしていた中で、深夜・休日を ...

日々の考え・学び

大阪で仕事をしていたときにお世話になっていた方がおられます。その方の自宅の設計に、相談に乗りながら議論をしています。その方も、うちと同じく中庭での計画をしていま ...

日々の考え・学び

事務所の書類関係を整理していると・・・ 以前仕事の関係で、住宅に関する配慮する点という視点で描いたスケッチが出て来ました。 かれこれ10年以上も前のもので、とて ...

日々の考え・学び, 考え方・理念

改修のイメージってどんなイメージですか? 改修におけるイメージは、【古くなった部分の修繕をする】【使いにくかった部分をお金をかけて取り換える】といった、若干マイ ...

日々の考え・学び

アントワープ駅(ベルギー) 大学院生のとき就職活動の前に、欧州3か国(イタリア・オランダ・ベルギー)を巡りました。正直、建築設計に進むべきか迷っていた中での旅行 ...