構造・設備調整

週末から構造のフレームについて1つ1つ確認を行いました。設備も含めての、納まりの確認も同時に行いました。構造計算上問題なければ、メインフレームの調整は完了です。 ...

構造・設備調整

今回計画している建物は、RC造ですが一部木架構にして、落ち着きのある空間をつくることを目指しています。木の梁をどう受けるかを構造と調整。RCの梁の上に木梁を乗せ ...

構造・設備調整

先日建物の換気はどういった目的で行うのかを書きました。書いておきながら、コロナの影響で専門家以外でも、換気についての知識はついてきているのだろうなとも思いました ...

構造・設備調整

今日は先日の続きで再度設備計画について打合せをしました。人間が生きていく上で呼吸が必要なように、建物も給排気をしないと中で使う人が快適に過ごす環境にはなりません ...

構造・設備調整

今日は電気設備に関する打合せをしました。電気設備は、照明計画やインターネット設備・電話設備・感知器などに当たります。特に照明計画については、内部空間をどのように ...

構造・設備調整

先日複数の家具のレイアウトパターンを想定して考えておくこととして記事を書きました。電気設備の計画については、レイアウトだけでなく、使い方そのものに変化があること ...

構造・設備調整

内部のイメージや構造の取り合いなどもある程度先が見えてきたので、照明の計画に入っていきます。照明計画は通常電気設備設計の範疇ですが、空間のイメージをコントロール ...

構造・設備調整

昨日の構造打ち合わせに引き続き、今日は設備の打合せ。内部の意匠をどれだけこだわっても、設備が丸見えだと台無しになります。今回は昨日のイメージ図を見せながら、どう ...

構造・設備調整

今日はあるプロジェクトの構造の打合せと、住宅の打合せでした。先日アップした内容のその後ということで、構造の打合せした内容についてです。食堂部分の梁のかけ方を、B ...

構造・設備調整

今日の作業は、構造図から柱・梁の入力をBIMに入力しながら、各所納まり上問題ないかの確認を進めています。 実際に建物の構造フレームのみを表示した立体モデルですが ...